アメリカ人であれば多くの人が知っている子供番組ですが、そのサントラが音楽ファンに注目されるきっかけとなったのは、本作でもお馴染みのHip-HopグループDe La Soulの歴史的名盤『3 Feet High And Rising』(1989年)です。同アルバムに収録された「Three Is A Magic Number」の元ネタとして本作収録の「Three Is A Magic Number」への注目が集まりました。
引用というよりもリメイクと呼ぶ方が相応しいDe La Soul「Three Is A Magic Number」は僕もよく聴きました。こんなユルユルなHip-Hopがあることに当時は感動したものです。
Multiplication Rock
『Schoolhouse Rock!』は1973年から1985年まで米ABCテレビで放送されていた人気子供向け番組です。シリーズ第1弾となる『Multiplication Rock』は、子供に掛け算をわかりやすく教えるシリーズです。『Multiplication Rock』以降も文法版『Grammar Rock』、科学版『Science Rock』、歴史版『America Rock』等のシリーズが放送されたようです。
今日紹介するシリーズ第1弾『Multiplication Rock』(1973年)のサントラは、全曲Bob Doroughの作詞/作曲を手掛けており、実質はBob Doroughのアルバムと呼んで良いと思います。
アメリカ人であれば多くの人が知っている子供番組ですが、そのサントラが音楽ファンに注目されるきっかけとなったのは、本作でもお馴染みのHip-HopグループDe La Soulの歴史的名盤『3 Feet High And Rising』(1989年)です。同アルバムに収録された「Three Is A Magic Number」の元ネタとして本作収録の「Three Is A Magic Number」への注目が集まりました。
引用というよりもリメイクと呼ぶ方が相応しいDe La Soul「Three Is A Magic Number」は僕もよく聴きました。こんなユルユルなHip-Hopがあることに当時は感動したものです。